〒167-0043 東京都杉並区上荻1-5-1
荻窪ステーションサイドビル2階
03-6915-1416
Search by Symptoms
症状から探す
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-5-1
荻窪ステーションサイドビル2階
03-6915-1416
Search by Symptoms
症状から探す
Search by Symptoms
胃痛は医学的には心窩部痛といって上腹部痛と言われ、みぞおち付近に感じる痛みです。その名の通り、胃に何か問題があるために痛みを感じることが多いのですが、必ずしも胃が症状の原因とは限りません。下記のような様々な病気の可能性も考えられます。
上記のなかで、可能性が高いのは急性胃炎、逆流性食道炎、機能性ディスペシアなど良性の病気です。
実際には病歴などを確認のうえ、胃薬で様子をみることも多いですが症状が長く続く場合や胃薬の効果が乏しい場合は胃内視鏡検査(胃カメラ検査)や腹部超音波検査を受けて重大な病気が隠れていないか調べます。
腹痛は消化器内科で最もよくある症状の一つです。原因は非常に多く、挙げきれないほどあります。下記には、腹痛といって受診されることが多いものを挙げております。
一般的に症状が急に出現したものは、急性胃腸炎、虚血性腸炎、急性虫垂炎など炎症性の病気の可能性が高く、腹部超音波検査などで診断していきます。
症状の出現が緩徐で経過が長いときは、機能性ディスペシアやIBSなどの機能性の疾患や、胃がんや大腸がんなどの悪性腫瘍を疑います。
胃内視鏡検査(胃カメラ検査)や大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)、腹部超音波検査などを実施し診断を進めていくことになります。
腹痛の中には緊急で手術が必要になるような重大な病気が隠れていることもあります。強い腹痛が続く時は緊急性が高いことが多いです。
「数日間便がない」「力まないと便が出ない」「便が硬く力んでも出ない」「お腹が張る」などの症状がみられます。
大部分は機能性の便秘といって食事の内容や運動不足、加齢に伴うものですが、、大腸がんが原因になることも考えられますので、症状がみられる際は大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)を受けていただくことがあります。
下痢には急性の下痢症と慢性的な下痢症があります。
急性の場合多くは感染性胃腸炎です。腸管安静(あまり食事をとらないこと)や整腸剤の投与でほとんど改善しますが、細菌性の胃腸炎が疑われるときは抗生剤の投与を行います。慢性の場合は様々な可能性があります。
慢性的な下痢症の方は、原因を調べるため一度大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)を受けることをお勧めします。
症状(急性・慢性)により様々な疾患が考えられます。
逆流性食道炎や胃・十二指腸潰瘍、アニキサスなどは胃内視鏡検査(胃カメラ検査)で診断することにより速やかに治療を行うことが可能です。膵炎や胆石症、急性虫垂炎などはCT検査・腹部超音波検査などで診断することが出来ます。下腹部に痛みがある場合や、排便異常を伴う場合には、CT検査・大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)で診断を行います。
心窩部痛(みぞおちの痛み)の場合、心筋梗塞などの心疾患が隠れていることもあるので、注意が必要です。その他、子宮や卵巣などの婦人科疾患が原因となることもあります。早めの受診と正確な診断をお勧めします。
食欲不振や体重減少の原因は非常に多くあります。ただ、実際に多いのはストレスや夏バテによるもので食欲が無くなってしまうことはあると思います。
当院に食欲不振や体重減少で受診される患者さんの多くは、「仕事がとても忙しい」「休みがない」「育児のストレスが強い」「家族の介護が大変」などのストレス性であることが多いです。
夏バテで食欲が落ちていることもよくありますが、似たような症状であっても胃がんや食道がん、大腸がんなどの悪性腫瘍が隠れていることがありますので注意が必要です。自覚症状だけで食欲不振や体重減少の原因がストレス性であるのか、悪性腫瘍などの実際の病気が隠れているのかを判断することは非常に困難です。食欲不振や体重減少に加えて以下に該当するような方は一度胃内視鏡検査(胃カメラ検査)、エコー検査、や大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)などで精密検査を受けることをお勧めします。
食道、胃、十二指腸で出血した際は黒色便(佃煮のような真っ黒い便、タール便ともいいます)がみられます。黒色便は胃潰瘍、十二指腸潰瘍、食道がん、胃がんなどが原因となります。黒色便がみられた際は胃内視鏡検査(胃カメラ検査)で上部消化管の精密検査を受けていただく必要があります。
大腸や肛門から出血した際は血便(鮮血便、粘血便、暗赤色便)がみられます。血便は大腸がん、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病)、虚血性腸炎、大腸憩室出血、痔などが原因として考えられます。血便がみられた際は下痢症と同様で、大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)で大腸内の精密検査を受けていただく必要があります。